SVP東京では、社会にインパクトを与える活動を共に進めるメンバーを「パートナー」と呼びます。
この度、SVP東京では2025年3月から開始するパートナーを募集します。パートナー仲間と共に、社会課題に取り組む新しい一歩を踏み出しませんか?
SVP東京とは
NPO法人ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)は、社会課題の解決に取り組む革新的な事業に対して、資金提供とパートナーによる経営支援を行っています。
設立から20年が経ち、70以上の団体をサポート。累計パートナー数は400名を超えました。
「パートナー」であるビジネスパーソン約100名が年会費10万円を拠出、それを原資として、NPO法人やソーシャルビジネスを行う組織など法人格を問わず、応募団体を年1回募集。数か月かけた選考を経て毎年3~5団体を選び、最大100万円×2年間の資金拠出(投資)と、パートナー個々の専門性や情熱を反映した経営支援(協働)を続けてきました。

SVP東京のパートナーになる魅力
社会課題に実践的に取り組む
パートナーは、自身が共感するソーシャルベンチャーの支援チームに参加し、経営やマーケティング、財務サポートなど専門性を活かして協力します。例えば、広報戦略の策定や中期事業計画の立案を通じて、ソーシャルベンチャーの成功を後押しします。このプロセスは社会課題への理解を深めるだけでなく、自身の成長やスキル向上にも繋がります。
新たなネットワークの構築
SVP東京のパートナーは多様なバックグラウンドを持つ約100名。勉強会やイベントを通じて、志を同じくする仲間や新たな知見と出会えます。さらに、ソーシャルセクター全体との連携を深め、社会に革新をもたらす基盤を築きます。
SVP東京の運営に参画
SVP東京は、単なる支援団体ではなく、パートナー自らが主体的に運営を進めるコミュニティです。投資プログラムの選考プロセスや広報活動、イベント企画など、さまざまな分野で活躍できます。
パートナーになるには
入会プロセスは、以下、4つのステップとなります。
- 入会説明会へ参加(全日程 zoomによるオンライン)
- パートナー2名とお会いいただき(オンラインでも可)、SVP東京のことをしっかりご理解した上で入会のご判断をしてください
- 入会申込書のご記入、年会費(10万円)のお支払い
- ご入会(1月末〆切)
※応募状況によって、募集を途中で締め切る可能性がありますので、予めご了承ください
説明会への参加方法
最初のステップ、説明会へのご参加は、下記のフォームから参加登録をお願いいたします。(各日程の前々日までにご登録ください)
入会説明会 スケジュール予定 (オンライン)
第1回:12/8(日)10:00~11:30(終了)第2回:12/23(月)20:00~21:30(終了)- 第3回:1/8(水)20:00~21:30(締切:1/6)
- 第4回:1/18(土)20:00~21:30(締切:1/16)
- 第5回:1/28(火)20:00~21:30
*ご都合がつかない場合は、申込みフォームで別日程希望を選択してください。
参加登録後も説明会前日の夜までにメールが届かない場合、そのほかご不明点、お問い合わせはこちらまでご連絡ください。
問い合わせ先:svp.newpartner.inquiry@svptokyo.org
ご参加、お待ちしております。